リゾートライフをより楽しんでいただくためにレンタサイクル、ガーデンプール、テニスなどレジャー施設も充実。
また夏季はプライベートビーチで各種マリンスポーツもお楽しみいただけます。
AoAwo Beach Land
アオアヲビーチランド
海と遊ぶ、自然と遊ぶ!!
鳴門鯛を釣るフィッシングに挑戦したり、 クルージングや動物ふれあい体験を楽しもう。
*持ち込みでのクーラーボックス、パラソル、テント、ご飲食の利用はご遠慮ください。
※変更になる場合もございます。
~陸の豊かさも守ろう~真夏のトンボ観察会
※写真は2022.8/1開催時の風景です。
SDGs 目標 15
島田小学校(廃校)に集合!コウノトリも舞い降りる自然豊かな島田島でトンボ博士 と一緒に島に生息するトンボや水辺の生き物を観察、自然の大切さを勉強すします。
開催日時
8/22(月)
10:00 ~12:00
10:00 ~12:00
【スケジュール】
(※屋外での観察採集は移動を含めて約50 分)
トンボの話とトンボ採集の注意20 分→移動10 分→トンボの観察&採集30 分→移動・休憩20 分→図鑑を使ってトンボ調べ→学習のまとめ10 分
【参加費】参加者(5 歳~12 歳)1000 円
*付き添いの大人500 円 (参加費は全てコウノトリ基金に寄付)
【ご予約】前日17:30 までに要予約
(下記WEBからも予約可能)
※ご予約場所/ナビゲーターデスク
【集合時間】9:50
【集合場所】島田小学校(現地集合)
※ホテルから車で20 分(ご予約のお客様には地図を配布いたします。)
*持ち物など注意事項あり
講師/ とくしまコウノトリ基金 布川洋之(トンボ博士)
[注意事項]
・ホテルから集合場所の旧島田小学校までは、お車で約20分ほどとなっております。当日は念のため、余裕を持ってお出かけください。
・虫取り網とかごなど、ご用意もございますが、ご自身の物をお持ちいただいても大丈夫です。また、当日は、屋外での活動がございます。日焼けや防止や虫よけのため、長袖・長ズボンなど服装に気を付けてお出かけください。草むらに入ることもございますので、ビーチサンダルなどは避け、長靴または、スニーカーなどでお出かけください。
・熱中症予防のため、水分補給に気を付けて、観察会を楽しんでください。
・虫取り網とかごなど、ご用意もございますが、ご自身の物をお持ちいただいても大丈夫です。また、当日は、屋外での活動がございます。日焼けや防止や虫よけのため、長袖・長ズボンなど服装に気を付けてお出かけください。草むらに入ることもございますので、ビーチサンダルなどは避け、長靴または、スニーカーなどでお出かけください。
・熱中症予防のため、水分補給に気を付けて、観察会を楽しんでください。
ホテルから歩いて約5分で芋畑に到着!鳴門の海砂で育まれたほくほくの鳴門金時の芋を収穫しよう!ご自身で掘った芋は1株(約1kg以上)をお土産としてお持ち帰りいただけます!!
■期間:2022年9月1日~11月30日
■集合時間
午前の部 11:00~
午後の部(9・10月)16:00~、(11月)15:30~
*当日集合30分前までにフロントにご予約ください。
■集合場所ビーチサイドテラス
■料金:お一人様 1,200円(税金・サービス料込)
イメージ動画【YouTube】>>>
Sports & Activity
スポーツ&アクティビティ
Traditional Experience
阿波の体験
~本格的!鯛めし教室の工程~
Tanuki Program
たぬきプログラム

たぬきと遊ぼう♪
たぬきのお面をかぶって隠された宝箱を探したり、 阿波の國で自分だけのオリジナル作品を作ったり♪
お子様がワクワクするプログラムです。
Taste Picking
旬の味覚狩り
鳴門リゾートエリアの楽しみ方
鳴門市北部には、大毛島・島田島・高島の3つの島があり、独特の地形から、農作物や水産資源が豊富に取れます。
またその自然の景観や文化を活かした体験コンテンツをご用意しております。